服部哲也です、深井良祐です、
今回の動画はいかがだったでしょうか?
今回のビデオから、
かなり実践的な内容になっています。
これまでの対談動画では、わかりにくかったり
イメージしにくかった部分で
「具体的にどうやって収益が発生するのか?」
「何をすれば収入を得られるのか?」
そうした具体的な内容が、かなり
クリアに見えてきたのではないかと思います。
資産サイトやネットビジネスでも、
リアル店舗のビジネスでも同じですが
乗り越えるべきステップはたったの2つです。
1:人を集める
2:行動させる
たった、これだけになります。
いくつもやるべき事を考える必要はありません。
どんな収益構造を持つビジネスでも
シンプルな視点で見れば、やっている事は同じです。
ただし、ビジネスで大事な事は
この2つを両方とも実現する必要があります。
人を集めただけでも、収益にはならないし
行動させただけでも、収益にはつながりません。
サイトオーナー型ビジネスでも両方を実現できるのが
ベストですが、人を集めただけでも収益化できる方法もあります。
サイトオーナー型ビジネスでやる事は
シンプルにすれば、1つのサイト上で
・人を集める
・行動させる
たったこれだけです。
シンプルにすると、これだけですが
サイトから収益を生む方法は無限にあります。
1:自分の商品を売る
2:他社の商品を紹介する
3:企業から広告の依頼が来る
4:実店舗への集客を行う、リスト化する
5:サイト自体を販売する
ざっくり大きく分けると、上記のような内容があります。
どういった形でも収益を生むことはできますが
基本は、5つ目のサイト販売は行いません。
なぜなら、継続的に収入が生まれる
サイトが出来上がっているためです。
自分で保持していれば、半永久的に収入を供給してくれますが
売ってしまえば、そこで終わりになります。
なので、相当良い条件を掲示されない限りは
売らずに保有し続ける事が賢明な判断になります。
今回から、より実践的なお話をしていますが
ビデオを見たからこそ、さらに
「もっと具体的なサイトの事例が知りたい」
「どんな方法で収益になってるのか知りたい」
という方もいると思います。
そこで、今回も
追加ビデオをご用意しています。
今回のボーナスビデオのテーマは
実際に、月100万円以上を
今も稼ぎ続けているサイトの事例
になります。
今回、紹介するのは深井さんのコンサル生で
月収100万円を超える収益を上げ続けてるサイトの事例です。
かなり具体的なノウハウ、事例になっているので
このビデオを見るだけで
・どんなサイトを作れば良いのか?
・何を考えてサイトを作っていくべきか?
・具体的にどうやって収益を生めば良いのか?
の1つのパターンが理解でき、そこから
考えられるアイディアも大きく広がります。
もちろん、ボーナスでご紹介する方法だけが
収益を生む方法ではなく、他にもたくさんのやり方があります。
これからの動画やセミナーでも
どんどん紹介していきたいと思いますが、まずは
今回のボーナスで具体的なイメージを持ってほしいです。
動画を見て、この動画ページの下にあるコメント欄に
次の3点を書き込んでください。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
コメントを書いたら、送信する前に
そのコメントをコピーしておいてください。
送信する前にコピーしていただいたら
表示されたフォームに、コメントしていただいた
名前とコメント内容をコピペして送信して下さい。
その際に申請していただいたメールに
特典を送付させていただきます。
メールアドレスは間違えないように十分注意して下さい。
あなたの本気で真剣な意見をコメントで私たちに聞かせて下さい。
お待ちしています。
もちろん今回も、ペンネームでの投稿が可能ですので
遠慮なく正直で、素直な意見を頂けたら嬉しいです。
特に今回のボーナスは具体的な事例なので
これから収益を伸ばしたい方にとって、かなり重要なビデオになってきます。
確実に受け取っておいてほしいと思います。
このあと、毎日私たちからお送りするメールや
その中でご紹介する内容や、動画をしっかりとご覧いただけたらと思います。
セミナーの日程も近づいていますが、動画やメールの中でも、
セミナーの時間だけではお伝えしきれない重要なメッセージや
ノウハウ、コンテンツをお送りしていきます。
ですので、今後のご案内は全て見逃すことなく見てみてください。
ビジネスに必須の2つの要素を
完全無欠で身につける方法
今回、ビジネスに必要な要素は
1:人を集める
2:行動させる
たったこれだけの2つのカギしか
存在していないとお話しました。
どんなに複雑なテクニックを学んでも
複雑に考えてみても、やっている事はシンプルです。
シンプルに考えて、シンプルに実行するほど
ビジネスではシンプルに成功できるようになります。
難しい事は考えず、上記の2つの方法を徹底的に学び
実行していく事が最短で成果をあげる近道になります。
今回のビデオでは、その始まりとしての
ヒントをお伝えさせて頂いた内容になりました。
これらの話を聞いて、
「もっと具体的な方法が知りたい」
「どうしたら人を詰める事ができるのか?」
「人を行動させるにはどうしたら良いのか?」
と、さらに深く知りたい方もいると思います。
より詳細で、具体的なステップやアプローチは
現在、全国で開催中のセミナーでお伝えしていきます。
・動画やメールでお伝えできる、しやすい事
・セミナーでお伝えできる、しやすい事
は、それぞれ微妙に違ってきますので、
動画だけでなく、セミナーで直接学ぶことも
ぜひ検討して頂けたら、大変嬉しいです。
セミナー会場であなたにお会い出来る事を
心から楽しみにしています。
ぜひ一緒に、お客さんに価値を与えて
感謝されながら、お金を生み出していきましょう。
詳細なステップと、具体的な手法を学ぶ:
http://sobasset.com/s2/thanks/
今回も最後までお読みいただき
本当にありがとうございます。
服部哲也、深井良祐
「人を集めて行動させる、ただそれだけ」とてもシンプルでごもっともだと思います。
シンプルなんですが「人を集めて行動させる」がとても難しい事だと思っていますが簡単に出来るものなのでしょうか
1、今回のビデオを見ての感想、学び
・やるべきことは、シンプルであること。
・有益な情報を提供できるサイトを作り、アクセスを集めること
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
・自分が得意な事をテーマにするというのはわかりましたが、そのテーマのどこを
掘り下げていくようなサイトにすればよいのかがまだ、わかりません。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
・サイトのテーマがニッチすぎるのは、テーマとするのは、難しいでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び。
漠然としていてよくわかりませんが、次回は実際のサイトを見せてもらえるそうなので期待しています。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
「人が集まる価値あるサイトを作る」これが一番難しいから稼げないのだと思います。服部さんがWEBサイト作りのプロ、深井さんが薬学関係のプロだからこそ、それだけ稼げているのだと思いますが、凡人が他人が興味を引くような価値あるサイトを作れるのか疑問です、また一方でそのサイト作りを教えて頂けるならこんなにすごいことはないでしょう。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
海外在住者なので、セミナーに参加できませんが、指導いただけるものでしょうか?
稼ぐことができれば帰国することもやぶさかではないのですが。
1.実際にやらねばならないことは、リアルビジネスと全く同じで、シンプルであるというポイントは目から鱗が落ちました。
2.そんな簡単に人が集まるサイトを作れるのか不安です
3.儲かる具体的なサイト構築ノウハウが是非知りたいです。あと海外在住のためセミナーに参加することが難しいです。できれば有料のオンラインセミナーをやっていただければ助かります。
お世話になります。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
まだぼんやりとしている。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
深井さんのサイトは拝見させていただいた。
服部さんのサイトも拝見してみたい。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
具体例。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
資産サイトという考え方をわかりやすく説明していただき、ありがとうございました。
一般的なビジネスと同じ考え方であるということがわかりました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
DRMでいうと、1、人を集める 2、教育する 3、購入してもらうという流れになると思いますが、サイト上でコンテンツ等用意して教育するというイメージなのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
世の中に購入サイトはあふれていると思います。
資産サイトがなぜ継続的に利益を生み出せるのかという点に疑問がのこります。
今後この部分もご説明いただけたら、嬉しいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
サイトをリアル店舗と同じく考えたら、とても分かりやすく、
具体的なイメージが掴めそうです。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
セミナーに行けば教えていただけると思いますが、
リアル店舗と違い、見つけてもらわなければいけないと思いますが、
広告なんかをするのですか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
服部さん、深井さんが現在やっていることは、サイトを増やしていることですか?
サイトの質の向上もやるのですか?
この収入でいいと思えば、ノータッチでもいいのでしょうか?
1.リアルビジネスとサイトビジネスとは全く同じ店舗であるという事。
○○商店とHPのタイトルもサイトタイトルが同じであるという事ですネ。
2.お話ししている事はよく理解できます。
3.ブログでアフィリをしています、たまには売れますが継続収入にはなっていません。
どこが足りないのかポイントとなる考え方等を教えて頂ければ?と考えています。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
サイトへのアクセス数を増やすことが肝であることがわかりました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
いかにして、それほど多くのアクセスを増やすのか知りたい
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
サイトを作って、あとは自分たちでアクセスを集めてくださいではなく、
きちんと再現性のある集客法を教えていただきたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
人を集め、行動させることは、今回に限らず、全てにビジネスに共通と思いました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
テーマを何にするかと、日々の情報収集はどのように行っているのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
サイトのテーマが、他の人と重複した場合、どのように対応すればよいでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
人を集めることと、行動させることがカギだということがわかりました。
リアルの店舗なら、魅力的な店舗作りが必要になり、そこには外装・内装など
お店に入りたくなるような見た目や欲しくなる商品や受けたくなるサービスが
あって、さらにそれを上手に説明する販売員などが欠かせないと思います。
それをネット上で、サイトで再現するためには、やるべきことが無数にあるよう
に感じました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
人を自分のサイトに集めるためには、まず最初に自分のサイトに気づいてもらわないと
何も始まらないわけですが、無数に存在するサイトの中でどうやって自分のサイトに
気づいてもらうのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
1に記載したとおり、リアルで魅力的な店舗を実現するためにはやるべきことがたくさん
あり、それをネット上で同様に実現しようとしたら、同じようにやるべきことがたくさん
あると思います。
これからやろうとしているのは、それら、魅力作りのために必要な要素を一つ一つ積み
上げていくというようなイメージなのでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
・人が集まるサイト、人を行動させるサイト、を自分で作成できるのか少々不安はありますが、そのようなサイトをコツコツと作成していくプロセスを楽しみたいと思います。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
・サイトで提示するコンテンツは、品質が高く、かつ、量的にも相当に膨大になると思われますが、そのような膨大な量の高品質のコンテンツをどのようにして構築していくのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
・多くの人が欲している情報をサイトで提供することが重要だと考えますが、そのような情報を探し出す最も有効な方法は?
1人を集めて行動させる(買ってもらう)。今まで難しく考えすぎていました。
2どういうサイトを作れば資産となるようなサイトになるのかがまだ分からないのですが、特典のサイト例を期待しています。
3資産サイトの例が知りたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
資産型サイトの全体図が理解できました
大量の記事を作成するのは、
かなり困難な印象を持ちました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
売れる商品の見つけ方。
記事のネタ元や情報収集方法
外注の方法
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
それぞれの情報収集方法をお聞きしたいです。
1.人が集まるサイトを構築する。
2.アクセスをたくさん集めるほどのサイトをどのように構築するのでしょうか。
3.外注の方法が知りたいです。
1.今回のビデオを観ての感想と学び
・ネットとのリアルは一緒であるという
事、リアルだとイベントや起業広告を
打つのに人件費がかかるが、ネットで
人件費もかからず必要経費を削減出来
るので利益を多く得れると思いました。
2.サイトオーナー型ビジネスを行う上で分か
らない事や、疑問点
・ネットビジネスをした事がないのでサイ
トの作り方や広告の貼り方など基本的な
PC技術が分かりません。一人で出来るか
不安はあります。
3.服部さん、深井さん、伊勢さんに聞きたい事
・1日どれだけ時間を費やせば10カ月で
成果を出せるか教えて頂けると助かり
ます。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
とてもシンプルでわかりやすかったです。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
たくさんの人の集め方が知りたいです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
できるかどうか、心配になってきました。こんな時、どのようなことをして心配と向き合っておられるのでしょうか?
これまで、いろんな動画みて、きました。
ようやく結論にたどり着いたように、思え腑に落ちました。
ありがとうございます。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
具体的なサイトが気になります。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
作成量が気になります。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
何をお聞きすればよいのかということが整理できていません。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
やることは、・人を集める・行動してもらう
の2つという事がわかりました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
どのように情報を集めて、どのように書けばいいのか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
・現在サイトを作られていて、途中で行き詰ってしまう事はありますか?
もしあれば、どのように解決されていますか?
・プロジェクトについて、とても気になります。
リアルビジネスより複雑そうだと感じましたが、やはり家でできるが魅力的だと思いました。
どのようなサイトを作れば良いのかまだピンときません。
自分に興味がある内容でも良いのか…など。
やはり専門のPC操作や技術が必要ではないのかと不安を感じる。
リアルビジネス以上に頭脳と技術が必要ではないのかと感じましたが、家でじっくり出来るのが魅力的だと思います。
集まるサイトを作りあげるのは簡単ではないと思いました。
どんなサイトを作ればよいのかも今はまだピンときません。
やはり専門的なPC操作や技術が必要なのでは、と不安になりました。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
リアル店舗と同じ方法論を用いて、ネットでサイトを構築するという点。
何か目当たらしいことではなく、昔から今も継続して行われる方法を使っているという点
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
サイトを実際に作成したことが無いので、何が問題なのかが自分の中でピンと来ていないです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
少しづつですがどういうことをすればいいのかわかってきて、より期待値が上がっています。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
ネット上でも、リアルビジネスでも、原理は同じであるということ
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
まだ漠然としている
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
名前や顔出しがないのに、なぜ人が訪れるのか(内容や市場がよければいいのか)を知りたいと思いました。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
安定して収入を得るには、コツコツとサイトを育て上げることが必要だということです。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
サイトに入れていくコンテンツを何処から仕入れるのでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
有名、優良店舗を作って多くに人にサイトにご来店いただき、
見込客に行動をおこしてもらうことだと思いますが、
具体的にどんなサイト作れば多くの人に集まってもらえ、行動を起こしてもらえるのか疑問です。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
サイトを作るためのお勧めテンプレートなどはありますか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
・人を集めるについて
どんなサイトを作ったら、より多くの人に集まってもらえるのかを調べる方法が知りたいです。
・行動してもらうについて
どのような導線のサイト作りをしたら、行動してもらえるのか具体的に知りたいです。
考え方は リアルと同じ ネットだから
特別じゃ無い
とゆうことは理解できました。
でも そこも難しいと思っています。
次の動画も 楽しみしています。
ありがとうございます。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
最初にこのような学びの場を与えていただき感謝致します。以前の自分では気付けない事も今では少しずつ理解できつつあります。
今回のビデオでの学び
❶資産サイトの全体像と収益化の一部を理解。
自分の商品、他社の商品紹介、企業からの広告依頼、実店舗への集客・リスト化、サイト売却。
❷収益化する上で集客と行動の2点が大事。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
❶サイト構築は無料でも収益化できるのか。
❷無数にあるサイトで稼いでいるサイトの判断と学びの視点。
❸サイトの完成度の判断と有効な修正の仕方。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
❶サイト構築を始めるきっかけとなる情報収集法。
❷サイト構築を無駄なく進める手順。
❸時間と経済的な自由が現実化したときの意識状態をよろしければ教えていただければありがたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
リアル店舗と同じ…とご教示いただき大変わかりやすかったです。
ノウハウではいろいろと凄い部分があるのでしょうが、なるほど!結局「集めて・動かす」…これに尽きるのだなあと思いました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
“強み”をどのように見つけて行けるのか。やはり前の動画で深井さんが講義されていた“心理学⇒工事”の方のように、自身が経験してきたことが“強み”になるのでしょうか?
服部さんが言われていたように“強み”は関係なくできてしまうとしたら、どのようなものを題材として作っていけばよいでしょうか。
またユーザーニーズを的確にキャッチする方法とはどのようなものがありますか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
今回の動画で収益を生む方法として1~5を挙げていただきましたが、5以外はそれぞれが、1⇒ネットショップ 2⇒ドロップシッピング 3⇒アフィリエイト 4⇒ポータルに似ているように思えます(私の浅い知識でそう言っているだけなのですが…)が、やはりそれらともまた違ったものなのでしょうか?
私はたまたまこの情報に縁があったことを大変有難く思っており、セミナー参加前からこのビジネスは発信する側・受ける側の双方にとって、大変よいものに違いないととても期待しております。
しかしながら、よいものはマス系メディア系が嗅ぎ付ける等で、よくも悪くも運命的に有名になって行くものと思っておりますが、もし今後このビジネスが有名になる事で懸念される事があるとすればそれも教えていただきたいと思います。
1. 大事なことは、とてもシンプルで分かりやすかったです。
2. サイト作りの経験がなくても作れるものなのかどうかというのが、現在の疑問点です。
3. 初めのセミナー以降、何回くらいのセミナー参加が必要になるのでしょうか?また、実際に始めたい場合は、テンプレートのようなものを購入しての作業になるのでしょうか?
1.人を集めて、行動させる
シンプルですがビジネスの原理原則だと思いました。
2.例えば、複数の人が同じようなテーマでサイトを作ってしまったら、
アクセスが分散してしまって十分な収益が得られないような気がするのですが
互いにリンクを相互で貼ったりすることで逆に人の流れを誘導したりするってこともやったりするのでしょうか?
3.サイトをつくるのは、例えテンプレートがあっても
ドメインやサーバーの取得、名前のつけ方など
本当にささいなことでも悩んで進まなかった経験があります。
そういったささいなことに対しても指導してくださるのでしょうか?
1.2つのシンプルな要素は理解できました。
が、自分の興味があるテーマはいくつかおもいつきますが、それがビジネスに展開できるのか、いまひとつ理解できずに自分にできるのか少し不安です。
2.3.
1と重複しますが、自分の思い描いていることをどのようにして形にすればよいのか、また収益を生む方法のひとつで’他社の商品を紹介した’場合どのようにビジネスに繋がっていくのか具体的にお聞きしたいです。
…………………………………..
1、今回のビデオを見ての感想、学び
「人を集めて」「行動させる」といっても、収益化のモデルは5つあるわけですね。まずは早く集め方を教えていただきたい! と思いました。
…………………………………..
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
いま作っているサイトでは、どういう風に収益化するかイメージしていますが、実際に成果を上げているかたが、どうやって実現しているか知りたいです。
特に、どうやって人を集めているのかが知れると嬉しいです。
…………………………………..
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
伊勢さんは普段、どうやって新規の集客しているのか知りたいです。あつかましいですね、すみません。
1. そんな方法があったのかという驚きをもって拝見しました。
2. 実際にサイトの構築ができるか、些か不安です。
3. サイト構築において、必要なスキルは何でしょうか?
1.今回のビデオを観ての感想と学び
・リアル店舗での例がわかりやすかったです。
複雑なものをイメージしていたので、
王道な感じで安心しました。
2.サイトオーナー型ビジネスを行う上で分か
らない事や、疑問点
・上の項目で安心したと書いのですが、
時間をかけて作ったサイト=価値あるサイト
ではないと思います。
どうやって集客するサイト作るのか。
ビジネスの特別なスキルや知識はありませんので、
そこの部分が不安です。
3.服部さん、深井さん、伊勢さんに聞きたい事
・テーマの具体例
1、今回のビデオを見ての感想、学び
クオリティが高くボリュームのあるサイトが「資産サイト」になりえるということが分かりました。
オンラインでもオフラインでも、ビジネスの本質はお客様に喜ばれることで収益につながるということを、改めて学びました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
サイト制作をする上でどうやってお客様のニーズを理解するのでしょうか。
量と質のクオリティが高いものを提供するために、どうやって自分の強みを見出すのでしょうか。
運営に関しての経費(サーバー代、外注費、素材費用等)はどのくらいかかるものでしょうか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
コンテンツは文章や写真、引用元などたくさんの部品となるものが必要だと思いますが、写真素材や引用資料などはどうやって探すのでしょうか。
服部さん、深井さんはサイト作成にあたって、何に一番フォーカスしていますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
1.今回のビデオを見ての感想、学び
人を集めることばかり考えていたので、
行動させるまではあまり考えていませんでした。
2.サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
質の高いサイトにするのは勿論ですが
行動させるまでの文章を書けるかどうかが不安です。
3.服部さん、深井さん、伊勢さんに聞いてみたい事
今回のようなサイトを作り続けられるコツは
なんでしょうか?
1 ひとを集める
行動させる
すごく苦手意識を感じています。
2 自分を掘り下げるとヘコんでしまいます。
人が集まって来ない気がしてすごく不安です
3 モヤモヤしているがなにを質問していいのやらわからない時はどうしていますか?どんなマインドでいますか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
本当にノウハウも経験がなくても出来るのが不安です
家にこもりながら仕事をするというが、リアルと変わらないと仰られた時に矛盾を少し感じました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で疑問点
収益を生む部分の1~5でどれが一番収益性が高いのかが気になりました。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
この塾の費用が気になります。
1、ビデオでお話しして頂いたように、多くの方を集客することができればとてもいい方向に行くことがイメージできた。ただ、とてもシンプルですが、そこが一番難しいことかなとも感じています。
2、上記の通り、やること・仕組みはシンプルだが、それぞれの段階における肝がまだまだ把握できていない為、具体例を知ることができればと考えております。
3、現状は、設問2の通りでございます。
1. 人を集めて行動させることのできるサイトを構築する、とのことですが、自分の強みと言えることや長年やってきたことが、直接商品やイベントなど、行動に結びつくようなものではない気がするので、うまくそのテンプレートに乗れるのか不安です。
2. サイト構築のスキルは心配いらないとのことですが、テンプレート使用料などが必要になるのでしょうか?カスタマイズはできるのでしょうか?
3. 同じ仕組みを使ったサイトが量産されることで、どうしても自分なりの強みを活かしたサイトという位置づけが弱まってしまうように感じられますが、それでも成果が出るのでしょうか?どんな分野にも応用がきくのでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
収益を得る仕組みは、リアル店舗でもサイトオーナー型ビジネスでも同じであることがわかりました。確かに多くの人を集められる分野を選ぶことは本当に大切ですね。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
しっかりとした強みを持っていない場合に、どうすれば人を集め、行動させるような魅力あるサイトを作れるのかということ。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
その分野がサイトオーナー型ビジネスに適しているかどうか、事前にチェックする方法はあるのでしょうか。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
資産サイトを作れば色々な収入ができることに驚きました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
かなり大変そうなので自分にもできるかと思いました。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
私はかなりマイナーなものに関心が行ってしまうのですが、大丈夫でしょうか?
(1)ビジネスは、オンラインモオフラインもやるべきことは共通していること。
(2)サイトをインターネット上に載せる技術。
(3)参考文献
1、結局のところ、一定のニーズを持つ人が集められれば、何とでもなるというのはよく分かりました。
2、自分の得意な部分と市場のニーズとにズレがある場合にはどのようにうまくやっていくのかということ。
3、先行している人がいる場合に、どれくらいの差なら戦えるものなのか教えて頂けるとありがたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
ネットであってもリアルであってもビジネスの本質は変わらないんですね。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
キーワード選定の部分です。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
どのような能力が一番必要になりますか?
1
サイトにはいろんな形の収入があるということ。
ネットビジネスはリアルビジネスと基本は同じということ。
2
サイトを作るための作業的な部分がわからないので、まず最初に何をする必要があるのか?
サイトは幾つか並行して作るのか?1つを作り込むのか?
htmlやcssの知識が必要なのか?
などがわからないです。
3
実際に収入になっているサイトや、意外と収入になってないサイトなどの具体例はありませんか?
その違いは何でしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
やるべきことはとてもシンプルですが、
僕にもできるのか?という不安があります。
特に「行動させる」。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
集客の為にいろいろ初期投資が必要だと感じます。
どれくらいかかるのか。
また、お客様が求めるポイントをどうやって見極めて、
なおかつ解決方法を見つけるのか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
2の疑問で、
解決策が既に載っているサイトから引用して、
自分のサイトに載せても大丈夫なんでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
⇒正直まだ具体的にイメージが沸きません。
お世話になります。
1.サイトに人を集め行動させる事。しかもこのサイトは、量ではなく質が大切。
2.①どうやって自分でも可能なテーマで、稼げるものを見つけるのか?
②ネットで見つけた情報をアップする時は、⭕️⭕️より転載とか、
参考文献とか入れるのか?
が知りたいです。
3.書く内容は、人が求めている疑問点について纏め、それぞれを提供するのでしょうか?
その時、自分の切り口が大切なのでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
資産サイトが6つもの収入源になることが驚きでした。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
広告を貼って収入にするという具体的な方法が知りたいです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
70歳の私にはサイトを作ってコツコツ記事を書いてゆくということがあっているかなと思います。
しかしITが苦手でうまく使いこなせないので、高齢者でも出来るサイト作成・運営の仕方を教えていただきたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
考え方はシンプルなことがよくわかりました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
それができれば苦労はしませんが、誰でもできることなのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
具体例と収益化されるまでの時間的な経緯について知りたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
サイトオーナー型ビジネスはシンプルである。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
やってはいけないこととやったほうがいいこと。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
需要の高いジャンル。
1、少しイメージできてきました。
2、そもそもサイトを作るスキルがない
3、具体的な事例が知りたいです。
1. 人を集めて行動させる、リアルビジネスと同じ発想で考えるとシンプルに頭にすっと入ってきました。
2. アクセスがそれなりに集まってくるのは、ページ数によって変わると思いますが、どのくらいの期間、または時間がかかるますでしょうか?
よろしくお願いします!
お話ありがとうございます。
人を集めて行動させる、具体例やステップを詳しくお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
確かに、オフラインもオンラインも違いなどなく、
人を集めて、いかに行動してもらうか、ということを
再認識いたしました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
具体的にどう人を集めるのか?そして集めた人たちに対して
どういう風にアプローチすれば行動してもらえるのか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
まさに、どういう考え方で人が集まるようなサイトを構築するのか、
そして、その人たちに行動していただくためのアプローチは
どういう考えでどうすればいいのかを教えていただきたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
・シンプルなステップで解説しているため、自分にも出来るような気にさせて頂けるVideoだと感じました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
・テーマを模索してみても、既に他サイトやアプリが存在していて、良いテーマが見つけられません。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
テーマを掘り下げて大量の記事を書くための切り口のパターンをできるだけ多く知りたいです。
次の動画が楽しみです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
漠然ではありますが、収益構造は理解できました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
1:人を集める
2:行動させる
為に質の高い主なる情報にしたらいいのか?が難題です。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
参考までにリアルな服部さん、深井さんのHPを見てみたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
マネタイズの例がわかってスッキリしました
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
とはいえ、自分に当てはめて考えると止まってしまいます。
以前、恋愛ブログを書いててそこそこ人がきてくれても、自分の商品が作れずそのままになっています。(コーチとか相談につなげられればいいのでしょうが、人と話すのが苦手で…情報商材も考えましたが、そうするとこんどはブログの内容が軽くなってしまいそうで)
マネタイズ方法をもっと知りたいです
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
サイト作りの苦労話、失敗談があれば。
1、「資産サイト」の仕組みを構築することが大事であることと、ある程度の人数を集める必要があることが分かりました。
2、質や量にもよると思いますが「資産サイト」を構築するためにはどれほどの時間と労力がかかるものなのでしょうか。また、誰かの商品を紹介する場合、その誰かの了解を得る方法や、適切な商品を選択する具体的な方法があるのでしょうか。
3、個人的に、この日本の社会全体が閉塞感に覆われていると感じています(おそらく少子高齢化による人口減少が大きな要因だと思います)。この社会全体が良い方向に向かうために、このサイトオーナー型ビジネスが果たす役割があるとお考えでしょうか。また、あるとすればどのように貢献できるとお考えでしょうか。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
人を集めて行動させる。非常にシンプルな構造ですが、結果に結びつくまで確かに時間がかかると思いました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
検索者に役立つ情報を載せるとありますが、1つのサイトに対して、どれ位のコンテンツを載せていますか?また、そのコンテンツの量とコンテンツからの収入は比例していますか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
1つのサイトを作りこむために、どれ位の期間とどれ位の関連書籍を読んでいますか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
ポータルサイト運営で私がイメージしていたのは、
アドセンス広告からの収益とリストの獲得の二つだけでした。
しかし、商品の販売やアフェリエイトなどいろいろ組み合わせることで
色んな収益モデルが出来上がると言う事で、非常にワクワクします。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
コツコツ、記事やコンテンツを作って、
内容を充実させるだけで本当に人が集まるかが心配です。
自分の強みや文章力を磨くコツなどを知りたいです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
ビデオをアップしたのが1年以上前なので、
既に何回かセミナーを行って、実績を出した人が
実際にはもっと沢山いるのでしょうか?
1、今回のビデオを見ての感想、学び
2つの必要なことがよくわかりました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
今のところないです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
今のところないです。
1、収益構造はシンプルだったこと。
2、サイトデザイン(配置)は集客から販売へ移行するときに大事になるのかどうかが知りたいです。
3、内容の質が大事なのはわかります。ページ数も大事なんでしょうか。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
シンプルイズベスト!
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
記事の転載をする場合、出もとの記載はするべきなのでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
ファーストキャッシュをつかむまでのイメージがまだわきません。そこが重要ですので、補足をお願いします。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
非常にシンプルな考え方だと思った。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上でわからない部分や、疑問点
人を集める、行動させる詳しい方法がわからないです。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
どういうサイトやコンテンツを作っていけばいいのかわからないので、ビデオでも詳しく教えていただけると助かります。
1、なんとなくイメージが湧きました。
2、どうやって喜んでもらえるサイトを作り、その作ったサイトにどうやって人を集めていくのかがまだイメージがわかないです。
3、サイトの作成・運営に必要なPCのスペックやソフトなどがあれば知りたいです。
宜しくお願いします。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
→・リアル店舗と同じ事をネット上で展開している、という基本的な捉え方
・集客し、行動させるという2点を初めから意識したサイト作りをしないと、収入には繋がらないという点を学びました。
・リアル店舗でいう所の、魅力的な商品(情報)が豊富にあること、お客様が求める商品(情報)の探しやすさ等も重視したサイトが、集客しやすく望ましい資産サイトになるのかな、と感じました
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
→・集客をどのようにやるのか、宣伝費をかけずに集客する事は、果たして可能なのか
・行動させる為の仕掛けは具体的にどのようにするのか、またどんなジャンルでも再現性のある方法なのか気になります
・ホームページを作った事も無い、パソコンも全く詳しくない機械音痴の自分にはハードルが高過ぎるのでは・・と不安です
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
→・実際に手掛けていらっしゃるサイトを、お手本として見てみたいです
・集客出来るジャンルのリサーチの仕方やお客様の知りたい事を調べる具体的なリサーチ方法をぜひ知りたいです
1、今回のビデオを見ての感想、学び
集客の重要性、役にたつコンテンツ
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
私は、深井さんのリストから、こちらにやってきましたので、
ポータルサイト運営はそちらで大体わかりましたけど
服部さんのサイトビジネスと、どういったところが違うのか。
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
日本はマーケットが大きいので、海外にでなくてもいいやと、ガラパゴス化すると
どこかで聞いたことがありますが、海外マーケットを意識したことがありますか?
1.サイト自体を売れるという情報
2.例えば広告であれば、サイト上に広告を貼る位置など、レイアウト的に効果の高いやり方があるのかということ
3.どのような経験をしてそのような思考にたどり着いたのか、気になります。
ありがとうございました。
1、困っている人、探している人を助けることで、感謝され
かつ収入が得られるとしたら最高ですね。
2、無理矢理感なく自然な流れが出来るのが理想です。
そんな素敵なサイトが作れるようになりたいです。
ご指導よろしくお願いいたします。
3、トラブル事例やそんなときの対処法も教えて頂きたいです。
1、今回のビデオを見ての感想、学び
ポータルサイトのビジネスモデルの全体像が理解できました。
2、サイトオーナー型ビジネスを行う上で
わからない部分や、疑問点
読者に有益な情報を送るということは理解できます。
ただし、有益な情報を記載続けるのはかなり困難だと思っています。
恐らく本などをたくさん読み自分の言葉で記載するしかないと思うのですが、その認識であっているでしょうか?
3、服部、深井、伊勢さんに聞いてみたい事
今回のセミナーの後にオフ会などあるのでしょうか?
今回の企画は注目度が高いと思います
お二人のやり方を
200人以上が学ぶことになります
疑問なのですが、これですと、
飽和してしまうのではないでしょうか?
それぞれジャンルが違うから
大丈夫ということでしょうか?
おそらく僕が思いつくくらいですから
事前に考察されていると思います
いずれお伺いできることを
楽しみにしています