個人ビジネス最初にして最大の壁が、
集客ができない。
これに尽きます。
耳がタコになるほど聞いたことがあるでしょう。
これがビジネスで抱える悩みNo.1。
集客できれば、ほぼすべての悩みが解決します。
「そんなことはわかっている!
集客するために日々頑張っているんだ!」
そう声を荒げたくなる人もいるかもしれません。
多くの方は集客を容易にするために、
見込み客リストの獲得にすべてのパワーを投入するのではないでしょうか。
ですが、それが上手くいく道を阻む壁でもあります。
リスト(見込み客)集めの方法として、
を行っている人が多いです。
これらが間違っているか?というと、そうではありません。
見込み客を獲得するのはビジネスの基盤を作ることなので必要なこと。
ただ、スタート段階で見込み客集めだけに集中しすぎると、
多くの時間と労力、そしてお金を無駄にすることになります。
また、情報発信での見込み客集めでは、
ライバルが多いので、簡単に一抜けすることは難しいのが現実です。
そして、リスト(見込み客)集めに囚われ、
リストがない=成功できないと必然的に思ってしまいます。
成功するのに見込み客が絶対に必要か?というと、
そうではありません。
リストがないゼロの人でも、
成功を手にすることは可能です。
頑張らないというと、語弊があるかもしれませんが、
そういった姿勢だからこそ、見えてくる視点もあります。
自分が1番になろうと頑張るのではなく、自分の限界を清く認めるからこそ、
見えてくることもあるのです。
その視点から生まれたものが、今回ご紹介するビジネスモデルです。
私は本気で、今の時代はなんの取り柄もない人が
成功する時代だと思っています。
なぜなら、現代人のニーズ・悩みは多様化し続けているからです。
単純なコンサルタントとして活動しても光り輝くことはできないでしょう。
そして、多種多様なニーズに応え続けていたら
精神的に疲れてしまい、何もできなくなってしまいます。
そうならないために、おすすめするのが、
業界特化型コンサルタントビジネスです。
さっそくですが、
このビジネスの大きな特徴をお伝えします。
これまで、
という矛盾に感じる2つのことをお伝えしました。
その明確な答えを業界特化型コンサルビジネス5つの特徴でお答えします。
リストがいらない?そんなことあるのか?と思われるかもしれませんが、本当の話です。
リスト(見込み客)は必要ありません。業界特化するだけでリスト獲得できるからです。詳しいことは登録後にお送りする動画でお伝えしますが、
リスト構築をせず、大きな収益を発生させることができるのも大きな特徴の一つです。
コンサルタントというと、ある分野に特化したスペシャリストでなければならない。誰もがそう思っているのですが、そんなことはありません。
素人に毛が生えた知識でも契約を獲得することができます。なぜなら専門知識を学ぶのではなく、
専門知識を持っている人に任せるから。
あなたがすべて責任を負うのではなく、任せられる人を見つけ、
その人が活躍できる場所を用意してあげることがすべての人が幸せになる方法です。
これが頑張らなくても良い最大の理由です。
飲食店なら店舗費用、お皿・グラスなどの備品など先に投資する必要があります。脱サラして1200万円を投資し飲食店をはじめたが、、数年でお店をたたみ借金だけが残った。。。そんな話はざらにあります。
業界特化型コンサルビジネスでは、初期費用はほど必要ありません。いつからでもスタートでき、辞めることができます。どう転んだとしてもあなたのリスクは一切ありません。
ビジネスを始める理由はなんでしょうか?社会に貢献したい!そう思う方もいるでしょうが、まずは自分の懐を肥やすため。今よりも稼ぎ暮らしを安定させるためではないでしょうか。
稼げなければビジネスとはいえません。安心してください。業界特化型ビジネスでは即日販売できるのですぐに収入を発生させることができます。
つまり、あなたは時間・労力・お金が疲弊することなく精神的余裕を持つことができるのです。
これまでのビジネスセオリーでは、起業→リスト(見込み客)集め→販売という流れが推奨されてきました。
この流れは冒頭でお伝えした通り、多くの挫折者を生みました。ただし、業界特化型コンサルビジネスでは、見込み客を集めるために情報発信する必要は一切ありません。
つまりあなたは空いた時間で利益に直結する販売活動や家族との大切な時間として海外のリゾート地にバカンスにいくこともできます。
時間を有効活用したい。そんな願いがすべて叶えられるビジネスです。
上手くいかないものを続けるは精神的に苦痛です。
そんなの当たり前です。やる気もどんどん失われていきます。
そして、いつしか、、
「やっぱり私には無理だったのだろうか。。」
「才能やスキルがないから、、もっと学ばなければ。」
「誰にも負けない自分だけのオリジナルメソッドを構築しなければ!」
そう思い、今まで以上にお金と時間を投資し、頑張ろうとします。
しかし、これは大きな間違いです。
多くの人は、最終的な結果にフォーカスするのではなく、メルマガのリストを増やすこと、
Facebookでのイイネを1人でも多く集めることにファーカスしています。
これでは、上手くいくものも上手くいきません。
あなたがビジネスに興味やろうと決意した理由は、
ではないでしょうか?その為にはお金・時間の自由が欲しい。そう思ったはずです。
そしてビジネスで成功するためには、誰よりも努力し学び行動しなければいけない
そう言われてきたはずです。
ですが、残念なことに私は誰よりも頑張らず、
タイを拠点にし、海外をプラプラ、、たまに日本に帰るという
自由な生活を手に入れました。
業界特化型コンサルタントビジネスでは、あなたの銀行残高を
増やすという最終的に得られる結果だけにフォーカスしています。
その結果をいかに早く効率的に手に入れるか?
これだけを考え必要ない部分を削ぎ落としたものが今回お伝えする方法。
今、あなたの状況は分かりませんが、コンサルタントして経験・知識がなくても
起業・独立することは可能です。
というより、この方法以外、
コンサルタントビジネスをして上手くいくのか?さえ疑問に感じています。
もし、あなたが、成功を手にしたい。そう本気で思っているのなら、
今すぐにメールアドレスを登録してください。
1967年生まれ
株式会社運送経営改善社 代表取締役(運送業特化コンサルタント)
株式会社日本経済産業情報局 代表取締役(業界特化起業サポートコンサルタント)
若い頃から飽き性で、ある職場では営業の数字に追われるのが苦しくて辞め、ある職場では人間関係がうまくいかなくて辞め、またある職場では夜遊びしすぎて朝起きられず、遅刻の連続で、ついには辞め、というように職を転々とする。
飽き性なために結婚生活も継続できず、新潟の嫁ぎ先から家出。実家のある岩手に帰ろうとするが、上越新幹線から東北新幹線への乗り換え地点、埼玉県の大宮駅に降り立ったとき、財布の中の現金が、思っていたより少ないことに気づく。
年令と経歴を詐称して運送会社の事務員として採用される。就職してからは、ウソをついてまで手に入れた食い扶持と収入源を守るため、人生で初めて本気で仕事をする。その後、この運送会社で実践したノウハウをもとに、40才で運送業界に特化したコンサルタントとして起業する。
二年前に日本の住居を引き払い、家財はスーツケースひとつだけに。一年間の自由きままな旅を経て、その中で一番気に入った場所であるタイのバンコクに拠点を置くことに決定。現在は、バンコクで生活し、月に一度は別の国に旅に出かけている。セミナーなど身体が必要な用事がある時だけ日本に戻るという、場所に縛られない自由な生活を送る。
* * * * *
トラック20台以下の運送会社に特化したコンサルタント。
業界シェア第一位の業界新聞「物流ウィークリー」で、連載コーナーを執筆中。継続9年という異例の長期連載となっている。
一冊目の著書「運送会社経営完全バイブル」は、アマゾンベストセラーランキングの「ビジネス・経済部門」「流通・物流部門」「産業研究部門」「オペレーションズ部門」「経営学部門」の5部門で第一位を獲得した。続く二冊目の著書(電子出版)である「トラック20台以下の運送会社は業界の常識の逆をすれば9割はうまくいく」は、アマゾンベストセラーランキング、キンドル版「産業研究部門」をはじめ8つの部門で第一位を獲得した。
2010年1月より、日刊メルマガ「1日1分運送ニュース」を、平日毎日配信している。配信開始から8年目に突入。全国の運送会社経営者、およそ1万人が購読中。
神奈川県トラック協会研修会、富山県トラック協会研修会、茨城県トラック協会青年部研修会、トラック協会研修会ブロック集会(沖縄開催)、岩手県トラック協会一関支部研修会
その他全国のトラック協会にて講演実績多数。神奈川講演では、200名の定員に400名の受講申込みがあり、異例の臨時講演を開催した。(現在の講演フィーは70分30万円・交通費・宿泊費別)
自社セミナー開催実績は100回を突破。延べ3万人以上が受講した。
2012年より、荷主と運送会社のマッチングサイト「全国優良運送会社100選」を運営。業界NO.1のアクセス数を誇るサイトで、現在までに、累計数十億を超える取引を誕生させている。
ノウハウを学んだメンバーは「5年連続の赤字経営から黒字転換」「1社だった取引先数が50社超に増加」「経常利益2000万円超を達成」など、全国で圧倒的な成果を出している。また、毎年「企業家アカデミー賞」を開催し、結果を出した実践メンバーの発表のステージを設け表彰している。最優秀実践メンバーには、毎年、副賞として海外旅行をプレゼントしている。
ノウハウを学び、結果を出したメンバーの中には、次のステージとしてコンサルタント業・講師業に進出するメンバーも。現在までに、7名が出版を果たし、出版メンバー全員がアマゾンベストセラーランキングの一位を獲得した。さらには、トラック協会の依頼を受けて講演講師としてデビュー、知事と地域の中小企業の活性化について対談するなど、メンバーのそれぞれが各地でスペシャリストとして活躍している。
2017年より、コンサルタント起業を目指す人のサポート支援活動を本格的に開始。7月に出版した「40才・元主婦が業界特化コンサルタントで起業して10年間稼ぎ続けた理由」は、Amazon kindleのベストセラーランキング12部門で第1位を獲得した。
編集者として<10年間で1000万部!>
元フォレスト出版取締役編集長兼マーケティング部長。
編集者歴10年で書籍売上1000万部超。
コンスタントに毎年100万部以上売ってきた実績は、
業界で圧倒的な数字。
主な担当書籍に
シリーズ70万部『怒らない技術』(嶋津良智著)
シリーズ70万部『「心のブレーキ」の外し方』
シリーズ70万部『なぜ、占い師は信用されるのか?』
(ともに石井裕之著)
シリーズ50万部『英語は逆から学べ!』(苫米地英人著)
シリーズ70万部『なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?』(小堺桂悦郎著)
『略奪大国』(ジャームス・スキナー著)
『30代でやるべきこと、やってはいけないこと』(井上裕之著)
『会社にお金が残らない本当の理由』など。
<135作中、62作を5万部以上。20作を10万部以上>
編集者が一生のうち3万部でベストセラーを出せば御の字という
業界において、134作中60作を5万部以上の本が60作、
10万部以上の本が20作。
この実績からも「5万部はマーケティング力で必ず作れる」とし、
企画、マーケティング、著者ホームページ、著者のブランディングまで組み立て、
多くのベストセラー著者からも信頼を得ている。
現在は累計2000万部以上の著者たちにもアドバイスをしている。
<新人著者を大スターにするのが得意>
手がけた著者のほとんどが、新人かベストセラー未経験者。
「すべての人の中には、必ずベストセラーになるコンテンツがある。
そして、それを引っ張りだすのが編集者である」というのが持論。
<ほぼゼロから15億円規模に>
フォレスト出版のバックエンド部門(セミナーや教材)をほぼゼロの売上から
5年で年商15億円規模にまで成長させる。70億円以上の情報販売を指揮した。
6万円の教材を1万本販売、40万円のセミナーを250名集客、
5000名満席のビックイベントまで手がける。
1979年、埼玉県川越市生まれ。
セールスコピーライター、マーケター。
ビジネススクールK2アカデミー代表。
一般社団法人日本ビジネスプロモーション協会理事
大学時代に仲間と起業するも失敗。借金だけが残り、
引きこもりのニート状態に。
親からの視線に耐えられず、
友人の家に3年間居候させてもらい
1日100円以下の食費で毎日を過ごす。
なんとか1人で食べられるようになりたいと、HP制作会社にコピー
ライターとして売り込み、生まれて初めて13万円の仕事を受注。
そのとき起業して1年半が経っていた。
その後、コピーライターとして実力をつけ会社設立。
インターネットを使ったマーケティングで短期間に売上を上げる
手法を学び、2005年には売上1億円を突破。
2009年には、パートナーの村上むねつぐ氏と
たった12時間で5億円の注文を受けつけ、
一躍ネット界では知られる存在となる。
起業支援を目的としたビジネススクール「K2アカデミー」を設立。
起業したいが何から始めていいかわからないという人たちに、
オンライン講座を中心に2年半で1000人以上の起業支援を行っている。
著書に『お金と時間と場所に縛られず、僕らは自由に働くことができる。』
(フォレスト出版、累計4万7千部)『人は感情でものを買う』(フォレスト出版、2015年8月刊)がある。
<主なマーケターとしての実績>
・12時間で5億円の受注を超えるWEBプロモーションを実現(コンテンツ販売)
・ネットビジネスプログラムで3年で累計4億円の売上げ達成(コンテンツ販売)
・セミナーを主催プロモーションし横浜パシフィコに約1万円の参加費で800名集客(セミナー業界)
・女性起業を支援するスクールで、初年度1.7億円、累計4億円の売上(オンラインスクール業界)
・楽天市場の和菓子ショップをプロモートしどら焼きランキング19週連続1位、
和菓子ランキング1位、スイーツランキング1位を獲得(食品業界)
・工務店のWEBプロモーションを実施し、40社以上総額10億円以上の売上(建築業界)