コンテンツ1:うさぎと亀の知られざる真実

160709_K2nomal_Blog6_01

伊勢です、

僕たちは小さい頃からコツコツと努力をすれば
必ず報われると言われて育ちました。

イヤだと思うことでもコツコツ取り組めば
成功できると言われて育ちました。

でも果たしてそれは本当でしょうか?
イヤなことでもコツコツ取り組むのが正しいのでしょうか?

確かに小さくても行動することは正しいです。

口ばかりで何も行動しない人と比べると、
手を動かして、頭を働かして、行動する人の方が素晴らしいです。

でもそれが「正しい結果」に繋がるか?
というと疑問が浮かびます。

実際に、頑張ってコツコツ努力をしても
なかなか思うような成果が出ない方もいます。

下りのエスカレーターを必死で駆け上がってるような、
そんな人が実際にたくさんいるのです。

160709_K2nomal_Blog6_03

これまでにお伝えしてる通り、
僕は起業当初は何も持っていませんでした。

お金なんてありませんでしたし、
人脈も経験も実績も学歴もありませんでした。

唯一持っていたのが22歳という若さ、
そして有り余る時間だけでした。

なので、起業当初に何をしていたのかというと、
「24時間対応で何でもやるので仕事を下さい」
と出会う人たちに言っていました。

つまり「あなたの奴隷になります」ということです。

言ってはみたものの
本当に色んな仕事を経験しました。

楽しかったものもあれば、
二度とやりたくない辛い仕事もありました。

・深夜バイトの人手を集める仕事
・エクセルなどの資料作成代行
・会社の設立代行
・星座占いのコメントを書く仕事
・出張のかばん持ち

他にも挙げればキリがないほど
たくさんの仕事をさせて頂きました。

160709_K2nomal_Blog6_04

そんなある日、
僕は1冊の本に出会いました。

それが神田昌典さんの、
「あなたの会社が90日で儲かる」という本です。

当時、よく本屋さんで立ち読みをしていたのですが、
表紙が派手なピンク色だったこともあり、
自然に目がとまりました。

僕は、この本を読んで、
マーケティング、コピーライティングに出会いました。

そして、一瞬で虜になりました。

こんな面白いビジネスがあったのかと身震いしました。

それから色んな本を読み漁りました。

マーケティング、コピーライティングと名の付く本を
片っ端から次々と読みました。

新しい知識を知るのが
楽しくて楽しくて仕方がなかったのです。

今思うと、このきっかけが、
僕の人生を大きく変えてくれました。

起業したばかりの頃は、
自分が何者で、何が得意なのか?

まったく分からないものです。
だから人によってはすごく遠回りをします。

頑張って努力しても報われないこともあるのです。

運がいい人は早々と自分の強みを見つけます。

そしてそれが世の中が求めてることであれば、
一気にブレークするのです。

160709_K2nomal_Blog6_05

僕は運が良いと思います。

なぜなら早い段階でマーケターとしての
生きかた、仕事の生み出し方を覚えたからです。

世の中の人たちもマーケティングを求めています。

そして僕自身もマーケティングの仕事が大好きです。

あれから約15年の月日が経ちましたが
今も変わらずマーケティングの仕事をしています。

マーケティングの仕事をしていたことで、
お金、自由、仲間、友人など、大切なものを手にしました。

今回、あなたにお伝えしたかったことは、
成功の秘訣は「自分の好きなことを見つけて取り組む」ということです。

時間も忘れて無我夢中になって取り組めるもの。

これがあなたの強みであり、他の人にはできない、
あなたならではの価値を生み出すのです。

でも、僕たちは小さい頃から、
「夢と現実は違う」「世の中そんな甘くない」
と言われて育ちます。

それよりも真面目にコツコツと
目の前のことをひたむきに頑張っていれば、
いつか花が開く時がくると言われて育ちます。

「忍耐こそ美徳」と思い込んでしまうのです。

でも現実は違います。
「自分の好きなこと」だから続けられます。

愛情をもって取り組めるので、
見ている人も気持ちが良いのです。

愛を持って作った商品、
愛を持って作ったサービス、
だからお客さんも喜んで買ってくれます。

あなたに聞きます。

160709_K2nomal_Blog6_06

もしかしたらあなたは、

書くことが好きかもしれません。
話すことが好きかもしれません。

絵が好きだったり、
何かを作るのが好きかもしれません。
デザインや好きかもしれませんし、
機械をいじるのが好きかもしれません。

大事なことは、あなたが「大好き」なことを、
あなたに合ったやり方で取り組むこと。

これが初心者の方が絶対に忘れてはいけない考え方です。

好きなことを、好きなだけしていいのです。

やりたくないことを我慢してコツコツすることは
正しい成功法則ではありません。

好きなことを、好きな人と、好きなだけする。

シンプルですが極めて重要な考え方なので、
必ず覚えていてほしいと思います。

160709_K2nomal_Blog6_07

「自分の強み」は何ですか?
と聞かれた時、すぐに答えられますか?

おそらく多くの方が即答できないと思います。

でもその「強み」に導かれて、
人もお金もやってきます。

「強み」がないと、
その他大勢の一人になってしまうのです。

ではその「強み」はどうやって見つけるのか?

今回はK2アカデミーの運営チームの仲間たちが、
自分の強みを見つける方法について音声を届けてくれました。

強みを見つけるための具体的なステップを解説した、
絶対に聞いてほしい音声です。

今回もコメントを届けてくれた方に
プレゼントさせて頂きますので、
こちらからあなたの想いを聞かせて下さい。

160616_K2nomal_Blogbanner_05

動画を見て、この動画ページの下にあるコメント欄に
次の2点を書き込んで下さい。

1,あなたが今までの人生で最も時間を費やしたこと、
お金を使ったことは何ですか?
ビジネスとは関係ないものでも大丈夫なので教えて下さい。

2,今回のビデオをご感想を届けてください。

160616_K2nomal_Blogbanner_06

コメントを書き終えたら送信する前に
そのコメントをコピーして下さい。

送信する前にコピーして頂いたら、
そのまま「送信」ボタンを押して下さい。

次に、表示されたフォームに、コメントして頂いた
名前とコメント内容を貼り付けて送信して下さい。

こちらで確認ができましたら、
申請して頂いたメールにボーナス動画をお送りしますので、
メールアドレスは間違えないように十分注意して下さい。

もしかしたら、恥ずかしいとか、
将来の夢とか希望を語るのは抵抗があるとか、
色んな複雑な想いがあるかもしれません。
でも安心して下さい。

僕たちは絶対に否定しませんし、
100%あなたを受け入れます。

ありのままのあなたを
僕たちに見せて頂ければ嬉しく思います。

もし本名を出したくないということであれば
ペンネームでも大丈夫です。

あなたの声を聞いて、私も学ばせて頂きたいと思っているので、
リラックスした気持ちでメッセージを届けて下さいね。

160709_K2nomal_Blog6_10

できれば動画は一度だけではなく、
何度も何度も見てほしいと思います。

そして、見るだけでなく、
ノートにメモを取りながら見てほしいです。

インプットとアウトプットを同時にすることで、
より理解を深めながら学べるからです。

ただ見ているだけの人よりも
確実に知識として頭に入ります。

おすすめの勉強方法なので、
ぜひ実践してほしいと思います。

160709_K2nomal_Blog6_11

いよいよ全国各地でK2アカデミーの
4周年プロローグセミナーが開催されました。

東京、大阪を始め、広島、仙台、北海道、
福井、沖縄、福岡などの都市でも開催します。

ぜひ現場で、生の声を聞きに来てほしいと思います。
あなたは一人ではありません。

僕たちが一緒に、あなたのビジネスの
0→1をサポートさせて頂きますので、
まずはK2アカデミーを体験してみて下さい。

K2アカデミー4周年プロローグセミナーに参加する
http://jcapromo.com/ac5/thanks02/

会場であなたとお会いできるのを
メンバー一同、心から楽しみにしています。

いつも本当にありがとうございます。

伊勢隆一郎
K2アカデミー 一同

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文

“コンテンツ1:うさぎと亀の知られざる真実” への14件のフィードバック

  1. 1
    カズ より:

    ①心理学、自己啓発の勉強。人の話しを聞くカウンセリング、新規訪問営業のセールスに時間を費やしてきました。

  2. 2
    神のランナー より:

    運動に時間と金を使いました。
    かつては、マラソン、トライアスロン、現在、ゴルフ

  3. 3
    つじ より:

    1,あなたが今までの人生で最も時間を費やしたこと、
    お金を使ったことは何ですか?
    ビジネスとは関係ないものでも大丈夫なので教えて下さい。
    人生で最も時間を費やしたのは、陶芸です。良い先生に出会い、自分の個性を発見できました。

  4. 4
    なっち より:

    数年前までは古神道の修行、武術、最近はビジネスや成功法則のセミナーや本、音声プログラムなどに時間とお金を費やしています。

  5. 5
    goro より:

    伊勢さんへ

    こんばんは、いつも興味深く拝見、拝聴させていただいております。

    1.資格試験勉強。

    必死でやりました。

  6. 6
    クマガイヒロトシ より:

    1,あなたが今までの人生で最も時間を費やしたこと、
    お金を使ったことは何ですか?
    ビジネスとは関係ないものでも大丈夫なので教えて下さい。

    9年間司法書士の勉強を続けてきました。
    来る日も来る日も勉強し、問題を解き、法律を暗記していました。
    その勉強に多くの時間をお金を費やしました。
    今は、状況が変わってしまったので勉強は一時休止しております。

  7. 7
    K より:

    ダントツでビジネスをいちばんがばっています。
    そもそも真剣に勉強をするのもビジネスが初めてです。
    これが僕の人生を武器です。

  8. 8
    松原 より:

    1,あなたが今までの人生で最も時間を費やしたこと、お金を使ったことは何ですか?

    仕事、独立のための勉強

  9. 9
    蹄 真由子 より:

    マンガを描いていました。画材にかなりお金をつかいました。しかし、追い詰められそのマンガに殺されそうになりました。
    いまは、人の話を聞いて、心を開いてもらえることが、嬉しいです。

  10. 10
    Tommy より:

    1、あなたが今までの人生で最も時間を費やしたこと、お金を使ったことは何ですか?

    ・最も時間を費やした事は
    1.仕事、2.学業、3.読書

    ・最もお金を費やした事は
    1.自己投資(専門学校の授業料、高額セミナー、施術の講座代、書籍など)

    2、今回のビデオをご感想を届けてください

    ・自分の強み、自分を活かせる居場所が重要なのが改めて分かりました

  11. 11
    SOU より:

    1.私が今までの人生で最も時間を費やしたこと、お金を使ったことと言えば、モノ作りです。
    古い物の再生や釣り具の製作等、自分の趣味や生活に関連する“物”は何でも自分の手で作りたくなります。
    2.今回のビデオを見せて頂いた感想ですが、「好きなことを得意なフィールドで!」というのは頭で理解できているのですが、実際にどうやって実践するのか?どうすればビジネスにつながるのか?を具体的に知りたいと思いました。

  12. 12
    中込 より:

    1.自己成長、お金を稼ぐ方法
    2.自分を認めてもらえない環境で仕事をするのは、本当に辛いです。私もそういう環境で仕事をしているので、最後の方は、涙が出ました。

  13. 13
    椿 より:

    1.健康食品やその関係の書籍などに多くの投資をしてきました。
    2.自分の得意な分野で勝負すればいい。自分に最適な仕事を見つけることが、一番大切だと感じました。

  14. 14
    nakasann より:

    ①心理学、自己啓発の勉強。本とパソコン、お金を稼ぐ方法、深層心理、潜在意識に関心がある。
    最近はスピチュアル・マーケティング=思考は現実化する=意識・精神世界を使って金儲けをする。
    最近は7つの習慣のWIN-WINの関係が有名。俗にいう成功哲学の分野に興味があるという程度。
    だからと言って、それで飯が食える訳でもない。

    ②今回のビデオを見せて頂いた感想ですが、「好きなことを得意なフィールドで!」というのは頭で理解できているのですが、実際にどうやって実践するのか?どうすればビジネスにつながるのか?を具体的に知りたいと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。