伊勢です、
起業して10年以上が経ち、
これまでにたくさんの方とお話してきました。
おかげ様で、今ではどこに行っても
「伊勢さん!」と言われるようになりました。
起業したばかりの自分は
まさかこんな人生が待っているなんて
夢にも思っていませんでした。
だから僕は、ひたむきに頑張れば
誰でも絶対に結果を出すことができると思っていますし、
一生懸命に努力する人を僕は応援したいです。
しかし、中には、
「私は能力も才能もないので無理だと思います・・
伊勢さんのように人脈もスキルも知識もありません・・」
という方もいます。
どうしても僕はこうした言葉を聞くと
気持ちが高ぶってしまいます。
目の前に座って、肩に手を乗せて、
「大丈夫です。能力も才能も実績も人脈も
まったく関係ありませんので安心して下さい。」
と真っ直ぐ目を見ながら伝えたくなります。
なぜなら僕も人に自慢できる能力や
才能がなかったからです。
能力なし、才能なし、実績なし、人脈なし。
それでもここまでやってこれました。
ご存知の方も多いと思いますが、
僕は起業して1年半は1日100円で過ごしていました。
生活もできなかったので
友人の家に居候して過ごしていました。
そんな時、当時すでに億の収入を
稼いでいるメンターに出会いました。
1日100円生活の貧乏社長は、
億の収入を当たり前のように稼ぐ
本物の起業家を目の当たりにして、
「やっぱり天才っているんだな、、すごい、、
でも既にお客さんもたくさんいるし、
人を雇うお金もあるし人脈もたくさんある。
自分が0の状態から同じことをして結果なんて出せるわけない、、」
と思いました。
メンターの話を素直に聞けば聞くほど
心をグサグサと切り刻まれてる気持ちになりました。
不安もありました。苛立ちもありました。
嫉妬もしましたし、自分に絶望しました。
学べば学ぶほど自分の能力の低さを自覚するのです。
自分で自分を傷つけて落ち込んでいました。
でも、僕はその不安な気持ちを
他人に愚痴ったりしませんでした。
なぜなら愚痴からは何も
生まれないと思っていたからです。
もしあなたが、
「私は能力も才能もないので無理だと思います・・
伊勢さんのように人脈もスキルも知識もありません・・」
と少しでも思う気持ちがあれば、
1つ言わせて下さい。
今から10年前、あなたは僕たちのことを知っていましたか?
才能がない、
能力がない、
人脈がない、
だから私には無理です・・・。
今までにたくさんこのような言葉を聞いてきましたが、
でもそれはあなただけですか?
僕は数人の社員がいるのにも関わらず
銀行の残高が数万円しかなかったこともあります。
彼らに支払う給料がなくて、
来月まで待ってくれないかと土下座したこともあります。
周りの友人に「起業したよ!」と言いながら
まったく収入がなくて実家で両親に
ご飯を食べさせてもらっていた時期もあります。
初めてのセミナーでは緊張で頭が真っ白になって
足がガクガク震えて大失敗した経験もあります。
成功していく友人を横目に、嬉しい半面、
嫉妬にまみれて悔し涙を流したこともあります。
素直に喜べず、自分はちっぽけな人間だと自暴自棄になり、
お酒に溺れて体調を崩したこともあります。
もしあなたが、自分の才能のなさ、
人脈やスキルのなさで悩んでいるとしたら、
なぜ僕は同じ状況から今の立場まで成長できたのでしょうか?
それは目の前の現実を他人事ではなく
すべて自分事として考えていたからです。
これまでにたくさんの成功者を見てきましたが
嫉妬して愚痴をこぼすことはしませんでした。
それよりも自分の才能のなさを自分で認めて、
素直に人の話を聞こうと思いました。
「我以外皆我師」という言葉がありますが、
これは自分以外はみんな師匠であるという言葉です。
僕はこの言葉がとても好きで、
どんな人と会う時でも心がけているのですが、
目の前の人が師匠であると思えばすべてが学びになります。
自分なんて才能もスキルも人脈もない、
だからダメなんだ・・・
と思うのではなく、
自分なんて才能もスキルも人脈もない普通の人間なんだ、
だから自分以外をすべて師匠と思って素直に受け止めよう。
目に映るものすべてに感謝して受け止めよう。
と考えるようになって
僕は自然と成長できました。
あんなにイヤだった営業も自然と出来るようになり、
人前でも堂々と話せるようになりました。
物事の原因を「他人」に向けるのではなく、
「自分」に向けて考えてみて下さい。
答えは自分の心の中にあるのですから、
誰が良いとか誰が悪いとか関係ありません。
ただ目の前の現実を感謝して受け止める。
すると毎日成長しかないのです。
ぜひ今日から他人目線ではなく
自分目線で毎日を過ごしてほしいと思います。
さて、今回もボーナスビデオをご用意しました。
今回のビデオは特にビジネスの現場で重宝する、
とても重要な内容になります。
どんなビジネスをしたとしても
「集客」は極めて重要な問題です。
人の体を流れる血液がストップしてしまえば
やがて息絶えてしまうように、
ビジネスでは集客ができないと
やがて倒産を迎えてしまいます。
ではどうやって集客をすれば良いのでしょうか?
有名芸能人のような知名度がある場合は別ですが、
僕たちのような一般の人たちが影響力を持つには
どうすれば良いのでしょうか?
その具体的な方法を今回のボーナスビデオで公開しています。
今回の動画もぜひご覧になって下さいね。
動画を見て、この動画ページの下にあるコメント欄に
次の2点を書き込んで下さい。
1,今回のビデオを見た感想を聞かせて下さい。
2,あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい。
コメントを書き終えたら送信する前に
そのコメントをコピーして下さい。
送信する前にコピーして頂いたら、
そのまま「送信」ボタンを押して下さい。
次に、表示されたフォームに、コメントして頂いた
名前とコメント内容を貼り付けて送信して下さい。
こちらで確認ができましたら、
申請して頂いたメールにボーナス動画をお送りしますので、
メールアドレスは間違えないように十分注意して下さい。
もしかしたら、恥ずかしいとか、
将来の夢とか希望を語るのは抵抗があるとか、
色んな複雑な想いがあるかもしれません。
でも安心して下さい。
僕たちは絶対に否定しませんし、
100%あなたを受け入れます。
ありのままのあなたを
僕たちに見せて頂ければ嬉しく思います。
もし本名を出したくないということであれば
ペンネームでも大丈夫です。
あなたの声を聞いて、私も学ばせて頂きたいと思っているので、
リラックスした気持ちでメッセージを届けて下さいね。
いつもありがとうございます。
引き続き動画やメッセージをお送りするので、
次回に届くものも楽しみにしていて下さい。
少しでもあなたの役に立てば嬉しいですし、
1ミリでもあなたの人生にいい影響を与えることができたら
僕たちは心から嬉しく思います。
テレビの向こうの芸能人は
すごく遠くの存在に思えますよね。
ビジネスの世界でも同じで、
素晴らしい方はたくさんいます。
でも、彼らを遠くから見て、
羨ましいと思うだけでは現実は変わりません。
彼らと近い距離感にいることで
たくさんのことを学べます。
だから僕は初心者の方に最も大事なことは
孤独にならずに近い距離感でいること。
環境を大切にすること、だと思っています。
僕たち、K2アカデミーも、
全国各地でセミナーを開催しています。
すでにこれまでにたくさんの方が参加して、
各会場とも大盛況の中で開催できています。
勇気を出して参加して下さっている
皆さんに感謝の気持ちで一杯です。
次はぜひあなたにも参加してほしいです。
僕たちがどうゆう思いでビジネスに取り組んでいて、
どうゆう環境で毎日を過ごしているのか知ってほしいです。
セミナーと言っても堅苦しいものではなく、
和気あいあいとリラックスした雰囲気で開催しています。
もう残りの日程はわずかになっているので、
こちらのページから残席を確認してぜひご参加下さい。
K2アカデミー4周年プロローグセミナーに参加する
http://jcapromo.com/ac5/thanks02/
今日も最後までご覧いただいて
本当にありがとうございます。
伊勢隆一郎
K2アカデミー 一同
1,今回のビデオを見た感想を聞かせて下さい。
どんなことでも自分ごとに置き換えることで、誰からでも学ぶことができることがわかりました。
そして、学んだことを生かすためには自分自身のことをもっと知らなくてはいけないなと思いました。
2,あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい。
「売れてるから真似する」
「なんか良さそうだからやってみる」
「簡単だからできそう」
といった理由だけで始めたビジネスで見事に失敗しました。
うまくいっても違和感を感じたままで苦しかったこともありました。
1,今回のビデオを見た感想を聞かせて下さい。
すべての出来事を、自分の事として、考える、行動する
ことの大切さがわかりました。
2,あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい。
自分の都合のみで、相手の気持ちを考えずに、行動して
相手との関係が、ボロボロになり、修復するのに
かなりの歳月を要した
1.これから全てのことを自分ごとととらえて成長していきます。
2.いじめららた経験。引きこもっていた経験。全くもてなかった経験。貧乏だった経験。チャンスを生かせなかった経験。
どんな出来事でも自分事としてとらえ、どうやったら良くなるか考える。
ネガティブな事が起きても、ポジティブに思考する。
常に意識していたことですが、改めて大切だなと思いました。
学ばなかった経験。自分の無知を自覚しなかった経験。
1.どんな出来事でも自分事としてとらえ、どうやったら良くなるか考える。
ネガティブな事が起きても、ポジティブに思考する。
2,あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい。
「売れてるから真似する」
「なんか良さそうだからやってみる」
「簡単だからできそう」
といった理由だけで始めたビジネスで見事に失敗しました。
1,今回のビデオを見た感想を聞かせて下さい。
やはり自分事に考えるということは大事だなと思いました。自分もどこかで他人事のように物事を扱ってきましたが、これからは自分事のようにしていきたいと思います。
2,あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい
勢いでビジネスを始めたことです。やはり、しっかり学ぶ姿勢が大事だなと思いました。
1.プラス思考でやる気があれば道が開けるという事だと思います。
2.ネットビジネスはしたことが無いので失敗の経験はありません。
①無意識に他人事にとらえてしまう癖があると思うので、自分事で物事をとらえていくことができるように意識していきたいと思った。
②最初から他人事で、自分とは関係ないと思ってしまって、学ぶ機会を失った事は多くありました。
1、今回のビデオを見た感想を聞かせて下さい。
・他人事を自分ごとに置き換えて考えるということは話では聞くことがありむすが、実際に実行したことほとんどなかったと思います
何度かしたことあっても慣れてないせいか、あまり考えれなくて止めてしまったと思います
ただ今回、堀下さんの話を聞いて実践してみて思考パターンや言動、行動を変えてみようと思いました
2、あなたにも過去に失敗した経験があればぜひ聞かせて下さい。
・失敗ですか告白3回連続失敗しました^^;
1,自分事としてとらえたら、他人の幸せが、気にならなくなりました。
これはすごいことです。
2,他人に翻弄されて騙されたことです