対談3:軽蔑され続けた人生

伊勢です、

こんなことを言うと信じてもらえないかもしれませんが、
今までの僕は軽蔑されることが多かった人生でした。

人付き合いが苦手で、
初対面の人がたくさんいると挙動不審になり、
話かけられても頭が真っ白になりました。

何も話してないのに、
知らない人が目の前にいるだけで
汗をかいて冷静を装うことに必死でした。

たくさんの人から、

「もっとしっかりしないとやっていけないよ」
「そんな性格じゃビジネスなんてできないよ」
「積極的に行動しないと成功できないよ」

と言われ続けました。

アドバイスとして声をかけてくれているのに、
当時の僕はきちんと受け止めることもできませんでした。

「きっと自分なんて成功できない人間なんだ」
「自分みたいな普通の人が起業なんて無理なんだ」

と思い込んでいました。

今でこそたくさんの人の前で話す機会がありますが、
当時の話をするとなかなか信じてもらえない時もあります。

でもすべて実話です。

そして、たくさんの人の話を聞いていると、
多くの方が、かつての僕と同じように、

人前で話せない、
緊張して頭が真っ白になる、
自己紹介すら苦手、

という悩みを持っていることに気付かされます。

中には最初から堂々と人前で話せて、
緊張もせず、時にはユーモアなんかも混ぜながら
素晴らしい話ができる人もいます。

でもそんな人は全体の1%です。
残りの99%はできなくて当然
です。

なので、もしあなたも、
少しでも同じ気持ちでいるとしたら
焦らずに安心してほしいです。

今回、動画で登場してくれたカイさんも、
多くの人と同じように人前で話すのが苦手でした。

知らない人に自己紹介するだけでも緊張して、
何を話せばいいか分からず頭が真っ白になり、
冷や汗をかきながら話すことしかできませんでした。

セミナーに参加するだけでも大変で、
周りの人の話はまったく頭に入らず、
とにかく自分の自己紹介を丁寧にすることだけで
頭がいっぱいだったと話してくれました。

確かにセミナーには独特な雰囲気があるので、
初めて参加される方は落ち着かないものです。

そんなカイさんと初めてお会いしたのは
僕が以前に主宰していたプログラムがきっかけでした。

出会った当初のカイさんはビジネスを始めたばかりで、
まだ右も左も分からないという状態でした。

でも人一倍、努力をして、
自分の手で仕事を作り、
自分の手でお金を稼ぐ術を身につけました。

今ではたくさんの人から感謝される、
素晴らしい女性へと成長されました。

その成長した姿を見ると僕も心から嬉しいですし、
もっとたくさんの人にカイさんの姿を見てほしいと思うのです。

160706_K2nomal_Blog5_02

どうしても人は自分自身のことを過小評価しがちです。

自分なんて・・
自分ができるわけがない・・
自分が人の役に立てるんだろうか・・

確かに、不安になる気持ちは分かります。

でも自分は「できて当たり前」と思っていることでも、
他人からすれば「初めて知ったこと」の場合もあります。

だからあなたには自分を過小評価しないでほしいですし、
今の自分を責めないでほしいのです。

この世にはリズムの法則があります。

春、夏、秋、冬も、一定のリズムでやってきます。
赤ちゃんも十月十日で生まれてきます。

つまり人の成長も一定のリズムがあるのです。

とにかく急いでやれば上手くいく、
というものでも無いんです。

まずは小さな一歩を踏み出してみること。

そして一歩踏み出したら
勇気を出した自分を褒めてあげること。

今は小さい一歩に感じるかもしれませんが、
後々になって振り返った時に
大きな一歩を踏み出したんだと実感するものです。

今、こうして僕のメッセージを見てくれているのも、
勇気を振り絞って一歩踏み出してくれたからです。

無料体験講座に参加してくださったから、
僕もこのメッセージを届けることができています。

本当にありがたく思っていますし、
少しでも役に立てばと気持ちを込めて書いています。

160706_K2nomal_Blog5_03

カイさんが大きく成長できたのは、
もちろんカイさん自身の努力もあります。

でも、それと同じくらい「環境」も大事です。

成長できる環境×自分自身の努力

これが初心者の方が今より成長するために欠かせない公式です。

この2つは掛け算なので、
どちらかが0であれば結果も0です。

成長できる環境だけあって何も行動しない、
頑張って努力をしてるけど成長できる環境がない、

という場合、なかなか思うような結果が出ないでしょう。

せっかく頑張って、時間も労力も、
時にはお金も使って努力しているのに、
どれだけ頑張っても成果に結びつかないなんて・・
悲しいですよね。

せっかく頑張るのであれば、
目に見えたかたちで成果が返ってくる方が
モチベーションアップにも繋がります。

こうした「結果に繋がる正しい努力」を
続けることが成長への第一歩です。

そして一歩一歩進んでいった先に、
自分の夢だったり、理想の人生が手に入るのです。

カイさんは今、K2アカデミーの運営を
任されるまでになりました。
講師としても活躍されていて、
生徒さんからの人望も熱く、大活躍しています。

これからさらに自分自身の夢へと向かって、
突き進んでいってほしいと思っています。

160706_K2nomal_Blog5_04

そこで、ぜひあなたにも、
僕たちが運営するK2アカデミーを体験してほしいです。

K2アカデミーのチームメンバーは、
みんな最初は初心者でした。

右も左も何も分からない状態からスタートして、
今では講師として活躍したり、アカデミーの運営に携わったり、
見違えるように成長しました。

次はあなたの番です。

現在、全国各地で開始している、
K2アカデミー4周年ワークショップ説明会に参加してほしいです。

文字や動画だけではどうしても
伝わりきれない部分もあります。

実際にお会いして顔と顔を見て話をすることで、
感じ方や受け止め方も変わるはずです。

僕たちが言っている「環境の大事さ」も伝わると思います。

K2アカデミー4周年ワークショップ説明会に参加する
http://jcapromo.com/ac5/thanks02/


ボーナスビデオ:
一日のパフォーマンスを上げる方法

そして今回、堀下さんとカイさんからボーナス動画が届きました。

テーマは「一日のパフォーマンスを上げる方法」です。

僕たちは普段、何気なく朝起きて、歯磨きをして、
顔を洗って洋服に着替えて、家を出て、電車に乗って・・
という生活をしています。

これらは完璧に僕たちの身体に習慣として身についているので、
例えば歯を磨くのにモチベーションなんて必要ありません(苦笑)

シャンプーで頭を洗うことにも モチベーションなんて関係ありません。

でも、聞けばそれは、 脳科学的には退化しているんだそうです。

脳はとてもデリケートに作られていて、 刺激がないとどんどん退化していき、
やがてアルツハイマーなどの病にかかる可能性もあるそうです。

今回、ビデオでお二人が伝えてくれている
『あること』を日常生活に取り入れるだけで

脳の退化を防ぎ、逆に活性化させ、

同じ1日でも『できること』が圧倒的に増え、
いつまでも若々しくいることまで可能になります。

実際、堀下さんもカイさんも出会った頃より
どんどん若返っています(笑)

あなたが今、どんな状況でも、今すぐできるようにお伝えしていますので
ぜひこちらにコメントをお送りいただいて、 ボーナス動画を手に入れて下さい。

160616_K2nomal_Blogbanner_05

動画を見て、この動画ページの下にあるコメント欄に
次の2点を書き込んで下さい。

今回の動画を見て、新しくやってみようと思ったことは何かありますか?
 (順番を変えてみよう、今までに経験がないことにも取り組んでみようなど、
 どんなことでも結構ですので、ぜひ教えて下さい)

160616_K2nomal_Blogbanner_06

コメントを書き終えたら送信する前に
そのコメントをコピーして下さい。

送信する前にコピーして頂いたら、
そのまま「送信」ボタンを押して下さい。

次に、表示されたフォームに、コメントして頂いた
名前とコメント内容を貼り付けて送信して下さい。

こちらで確認ができましたら、
申請して頂いたメールにボーナス動画をお送りしますので、
メールアドレスは間違えないように十分注意して下さい。

もしかしたら、恥ずかしいとか、
将来の夢とか希望を語るのは抵抗があるとか、
色んな複雑な想いがあるかもしれません。
でも安心して下さい。

僕たちは絶対に否定しませんし、
100%あなたを受け入れます。

ありのままのあなたを
僕たちに見せて頂ければ嬉しく思います。

もし本名を出したくないということであれば
ペンネームでも大丈夫です。

あなたの声を聞いて、私も学ばせて頂きたいと思っているので、
リラックスした気持ちでメッセージを届けて下さいね。

明日以降、僕たちからお送りするメールや動画を
引き続きじっくりと集中してご覧になって下さい。

次回の動画も見逃さずに見て下さいね。

160706_K2nomal_Blog5_09

お伝えしている通り、
今回のセミナーは全国各地で開催します。

広島、仙台、北海道、福井、
沖縄、福岡などの都市でも開催します。

もちろん東京、大阪でも開催します。

各会場たくさんの方から参加申込みを頂いています。

中には定員オーバーになっている会場もありますが、
下記のURLから空きがあるか確認して頂ければと思います。

もし空いていたら、定員になる前に
参加申込みをしておいて下さい。

女性の方は、女性限定の回もありますので、
そちらに安心して参加して下さいね。

もちろん男性も大歓迎です。

当日、会場でお会いして、
一緒に自分の可能性を見つけて
挑戦していけることを楽しみにしています。

K2アカデミー4周年ワークショップに参加する
http://jcapromo.com/ac5/thanks02/

いつもありがとうございます。

伊勢隆一郎
K2アカデミー 一同

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

メッセージ本文

“対談3:軽蔑され続けた人生” への12件のフィードバック

  1. 1
    Hiro より:

    今回の動画を見て、新しくやってみようと思ったことは何かありますか?

    引きこもり?^ ^

    • 1.1
      高沢カイ より:

      Hiroさん、コメントありがとうございます。
      高沢カイです。

      ひきこもり希望のお仲間?と勝手に思っていますが
      だったらなんだかうれしいです。

      強みを見つけて活かすことができれば健全にひきこもれます〜。

      引き続き、お付き合いいただけたらうれしいです。

      本当にありがとうございます。

  2. 2
    松原 より:

    今回の動画を見て、新しくやってみようと思ったことは何かありますか?

    とにかく環境を変えてみようと思いました。

    自分に自信が持てないので誰かに会うということをすごく恐れてしまいますが、今回のビデオを見てK2アカデミーの皆さんなら安心だなと感じました。

    セミナーで何か少しのきっかけでも見つけられればと思っています。、

    • 2.1
      高沢カイ より:

      松原さん、コメントありがとうございます。
      高沢カイです。

      自信がない時って、本当に人に会うのが怖いですよね。。

      それでも、環境を変えるためにワークショップ説明会に
      勇気を持って参加してくださる、ということ自体が
      すごいことだと思うし、大きな一歩だと思うんです。

      本当にうれしいです。

      ありがとうございます。

      セミナーでは、絶対にきっかけを
      つかんでもらうので安心してほしいし

      松原さんも「つかんでやるぞ〜」って気持ちで
      来てもらえたらいっぱい吸収できます!

      松原さんにお会いできるのを、楽しみにしています。

      ありがとうございます!

  3. 3
    育代 より:

    真面目な方達だと思いました。

  4. 4
    椿 より:

    自分の当たり前は、他人の当たり前ではない。という言葉が響きました。
    駄目だと自分で思っていることも、視点を変えれば結果
    変わってくる。ということに気づかされました。

  5. 5
    クマガイヒロトシ より:

    今回の動画を見て、新しくやってみようと思ったことは何かありますか?
     (順番を変えてみよう、今までに経験がないことにも取り組んでみようなど、
     どんなことでも結構ですので、ぜひ教えて下さい)

    早起きすることから始めてみます。
    その習慣が手に入れば、いろんなことができると思います。

  6. 6
    K より:

    自分のあたりまえが誰かの価値になるなら、それを伝えてみようと思いました。

  7. 7
    シルビア より:

    ありがとうございます。
    勇気を頂きました。
    初めての事でもチャレンジすることで何かが始まる。
    とにかく0からの1歩が一番大変だと言う事、とにかくやるしかないのかもしれません。
    行動しないと何にも始まらない。
    ネットが分からないからと言うのも言い訳なのですね!
    行動することでいろいろな出会いも生まれてくるのでしょうから、頑張ります。
    ありがとうございました。

  8. 8
    nakasann より:

    自分の当たり前は、他人の当たり前ではない。という言葉が響きました。
    駄目だと自分で思っていることも、視点を変えれば結果変わってくる。
    ということに気づかされました。

  9. 9
    西治俊和 より:

    勇気を頂きました。ありがとうございます。
    高沢さんの性格や過去がすごく自分と似ている部分が多く
    思わず感情移入してしまいました。
    今までで一番心に響いた動画でした。
    私も起業を目指して今年の1月からブログを書き続けていますが、
    なかなか稼ぎだすところまでたどり着けない感じです。
    高沢さんのような人の心を動かせるような人になりたいです。

  10. 10
    ヒロ より:

    運動をやろうやろうと思っていても全然できなかったので運動をしようとおもいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。